2007年08月31日

川よりも長くゆるやかに。


 結局昨日は夜の3時15分まで残業だったわけなんですが、約束があったんで、朝から遊びに出かけました。


 朝 の 4 時 半 か ら 。


 わーい♪ 楽しみだなー♪


 始発の電車に乗り込み、向かうは大阪。先輩のNさんとその相方Sさんと、先日事故渋滞で延期になった、シャワクラのリベンジに向かうのである!! 向かうは岐阜。睡眠時間=0のこの体力で登れるのか? 流されて下流で鵜にでもつままれるのがオチじゃねえの? そんな気もするが、ちっちゃいちっちゃい! 心配は後で考えりゃいいんですよ! 後悔は後でもできる! ウハハハハーッ!!!←よい子はマネしてはいけません

 ――って、おおっと。車ん中でうとうとしてるうちに、主催会社から電話が。はてさて、どーしました?


「大雨で水量爆発で中止でーす☆」


・・・。
・・・・・・。
・・・・・・・・・。(プシッ)←耳血吹いた


 マージーでー!?

 台風以外にシャワクラで中止て、今までなかったぞ!? いやーん、まいっちーんぐ! マチ子先生ー!!

 うう、しかし悩んでいても仕方ない。さて、どうしましょうね?


「んー、郡上八幡に行きたい」
「ぬお! マジッスか!? ガイドブックとかなんもないけど、了解です!」

 Sさんの要望にて、行く先は即決定した! 了解! まあ、了解っつーても俺は寝るだけ。運転するのはNさんなのだが!

 そんなこんなで我々は、一路郡上八幡へと向かった。寝た。着いた。(最低)


「水の街って言うから、一度見たかったのよねー」


 うきうきと、Sさんが言う。そうですね、俺も何度か来てますけど、いいとこですよね! しかし、なんですね。さすが水の都!!


 大 雨 だ 。


 看板に偽りなし! これに勝てるのは長崎くらいですよ! 今日も雨だったんですよ! つか、これじゃシャワクラも中止になるよね・・・。充分シャワーです。前来た時より、水量3倍くらいになってるよ! 川!!

 ただ、雨に濡れてしっとりとしたこの都が、風情に満ちて美しかったのも確か。特にこの街を走る水路が溢れんばかりの清水を讃え、力強く流れる様には心洗われた。まあ、本当はこういった流れに身を浸してるはずだったんだがな! くそー。

 でも、サンプル工房でサンプル作ったり、朴葉焼きを味わったりなどして、大変楽しい一日でございました。


 ほ と ん ど 寝 て た け ど 。


 起きた瞬間、「首ねんざしてんじゃねえの俺?」と思うくらい、スゴイ角度になって寝てたね! 俺! あのまま決行されたら、命がピンチだった気もしますよはっはっは。

 来年こそー! リベンジー!!←懲りてない


同じカテゴリー(風雲録。)の記事画像
11月15日(土)晴れ。 3/3
同じカテゴリー(風雲録。)の記事
 11月15日(土)晴れ。 3/3 (2008-12-02 23:31)



※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。