2008年03月31日

うっうーウマウマ。


購入:
文庫版『ローマ人の物語1』上・下 塩野七生著
『日帰り名人』特集:こどもと休日
『自遊人』'08.05特集:真っ当な宿に泊まりたい!

うっうーウマウマ。

 友人Oが、お願いしてたfonを持ってきてくれましたよ! 無線アクセスポイントゲットだぜー!!

 これでよーやくiPod touchの無線LAN機能が使えるZE! 使い道ないけど!!


 今日はその友人Oと、一緒に一日ウロウロしてましたよ。本当は管山寺行って、その山門に生えているというケヤキの巨木を拝みたかったのだが、遠いのと、雨が振ってきたのとであきらめたのだ。おかげで用事なくなってどうしてくれようコンチクショウ。

管山寺
http://www.pref.shiga.jp/minwa/41/41-02.html


 仕方ないので、マクド行ったり電機屋巡ったり、BOOK OFF行ったりしつつ、夕方からOの嫁のSと合流。3人でサウス草津の「S」とゆーお店に行きました。

うっうーウマウマ。

 ここは麻辣タンという台湾名物のスープ春雨の専門店だそうです。簡単に言うと辛ッ! ウマッ! 辛ッ!! ウマッ!!とゆーお店だ。うむ、さっぱり分からん。

 クーポン見て行ったんだけど、春雨の麺に山椒の利いたスープ、蒸して油を落とした具とあって、めちゃめちゃヘルシーな感じ。この手の辛いの食ったあとの、毛穴がぷつぷつ開く感じたまらんよね。ニコニコで台湾美人の動画が上がってたりするが、そらこんなモン食ってたらキレイになるわ!と思わず空に叫んだ俺だった。

うっうーウマウマ。

 あと、エッグタルトやカスタードケーキとかが、すげえ懐かしい感じのする優しい味で、これまたおいしい。マンゴープリンが売り切れてたのもあるし、また行ってぜひ食いたいところである。火鍋もくいてえ。山も登りてえ。つか、管山寺行って晩にこれ食ったら痩せるだろうなあ!!

 言うだけで実行しないのが俺のいいところです。言うだけ番長と呼ぶがいい。


同じカテゴリー(日記。)の記事画像
キタワァ
サイクリング、サイクリング、やほーやほー♪
吹けば飛ぶよな将棋の駒にー♪
お腹いっぱい。
シャカリキ!
コーベの悲劇。
同じカテゴリー(日記。)の記事
 フルーツ・スキャンダル。 (2010-07-26 01:27)
 キタワァ (2010-07-21 01:36)
 合宿所より、ただ今帰還ー! (2010-07-19 02:01)
 出師の表。 (2010-07-17 22:24)
 つぶやきまとめ。 (2010-07-14 23:57)
 ◆黒澤明生誕百年祭 IN 宮島 (2010-07-14 23:54)



この記事へのコメント
麻辣タンですか?
麻辣鍋もありますよー
なべーなべーなーべー(おい!
Posted by 小海 at 2008年03月31日 09:38
●小海様
そうそう。麻辣タンおいしかったよー。
台湾で修行した人らしく、こだわった味でした。

鍋も美味しそうだね! 今度また試しに行ってきます!
Posted by MADMAD at 2008年03月31日 23:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。