2007年09月19日

キャミソーラ。


あるところに、キャミソールがとっても好きなおじいさんがいたんだ。可愛くて、色っぽくて、はなやかなキャミソール。おじいさんはいつも、それをつけた女性を見ては「ちょうちょうのようだね」と目を細めて笑っていたんだ。

「ばあさん、お前も着てみてくれないかい」
「いやですよう、恥ずかしいもの」
「そうかねえ。お前なら似合うと思うんだけど」

そう言っておじいさんは、また目を細めて笑うのだった。


夏が過ぎ、秋が行き、冬が巡って、また春が来て。二人はとても仲良しだった。

そしてある暑い夏の日、おばあさんは眠るように息を引き取った。

子供達がお葬式の準備をする中で、おじいさんはただお婆さんを見ていた。おじいさん、ゴメンよ。近所の奥さんが、おじいさんに話しかける。おばあさんを、きれいにしてあげなくちゃいけないからね。

よく洗ったタオルを準備すると、ごめんよと言って、となりの奥さんはお婆さんの着物をはだけ、あれまあ、と声を上げた。のろのろと顔を上げ、なにが起きたのかとのぞき込んだおじいさんは思わず目を疑った。

「キャミソール・・・」

おばあさんはその着物の下に、キャミソールを着ていた。薄桃色の、申し訳程度にフリルが付いたとても簡素なものだったけど、おばあさんにとてもとてもよく似合っていた。

おじいさんは立ち上がってタンスを探ってみた。白、桃。あと2枚、キャミソールが入っていた。新品ではなく、何度か使ったらしく、肩ひもが取れてるものもあった。

おじいさんは目を細めて笑った。ああ、そうかい。

おばあさんは、きっとおじいさんを喜ばせたくてキャミソールを買ったのだろう。でも、恥ずかしくて見せられなかった。何度も何度もおばあさんは着てみたけど、やっぱり何度も何度も恥ずかしくて見せられなかったのだ。

「ワシもアホやけど、アンタもバカやねえ」

似合いの夫婦や。おじいさんはそう言って、また目を細めて笑った。その目尻を、つつうと、光るモノが流れた。


おじいさんが亡くなったのは、それからちょうど1年後のことだった。訪ねてきた息子は、おじいさんが倒れた部屋に、奇妙な景色を見つけて立ちすくんだ。

無数のキャミソールが、ホチキスの針で部屋中に飾られていた。赤、白、桃。爛漫と咲き誇る下着の花を見て、息子はああ、と思った。

おじいさんが、おばあさんと初めて出会ったのは、寛永寺の桜の木の下だったという。戦争に出かけ、シベリアに抑留され、運良く生き延びてなんとか帰国したその日も、満開の桜が咲き誇っていたという。その花の下で、二人はまた出会ったのだと。


――おじいさんは、またおばあさんに出会えたのだろうか。


ちりん、と風鈴を鳴らして、風が駆け抜けていった。さざめくように咲き誇る花の下で、おじいさんはいつものように、目を細めて笑っているように見えた。


同じカテゴリー(駄文。)の記事
 招き猫ダック。 (2010-06-12 18:46)
 『フロリダ40℃。』(フロリダ40度C) (2007-10-16 20:45)

Posted by MAD at 00:27│Comments(0)駄文。

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。