2007年12月29日

外道照身霊波光線。


 小島アジコさんの『となりの801ちゃん』でですね、「オタク同士でつきあってると隠さなくていいし、気楽でいいねー」って友達に言われた801ちゃんが「かわりにパンピーの擬態が下手になった・・・」って返す、みたいなネタがあったじゃないですか。

 先日の大学時代の友人達との忘年会はとても楽しく、僕もつい学生時代を思い出して、はっちゃけちゃいましてね。そのウキウキ気分を抱いたまま、会社に行ったわけですよ。ええ。
「ちょっと、これ運ぶん手伝ってよ!」

「まかせろ同僚A! ――って重いなこれ!?」
「だろー? 同僚B全然手伝ってくれねえんでやんの! 俺が横で助けを求めてるのに!」
「ハッハッハ、奴はツンデレだからな!」


 ・・・。
 ・・・・・・。
 ・・・・・・・・・。


 そ の 時 、 空 気 が 凍 っ た 。


 総毛立つって感覚、ひさびさに味わいましたよ! 俺の発言を理解するまでマジで5秒近くを要した同僚Aの「え? え? お前なに言ってんの? え? ――ああ! でも、え?」という表情の変化が忘れられません。


 いやぁぁぁぁ!!!!!!!!!!


 その後、なんとか「ほ、ほら知らない!? い、今流行りの!」と、一生懸命フォローをする俺の痛々しさは、後日一人で壁をドカドカパンチし、夜中布団にくるまって奇声を上げるほどだったと言います。やめて! いっそ殺して! あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙。


 隠れオタの道は修羅の道。常在戦場。人生至る所に青山有り。忘れたくないものですね。


 あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙。


同じカテゴリー(日記。)の記事画像
キタワァ
サイクリング、サイクリング、やほーやほー♪
吹けば飛ぶよな将棋の駒にー♪
お腹いっぱい。
シャカリキ!
コーベの悲劇。
同じカテゴリー(日記。)の記事
 フルーツ・スキャンダル。 (2010-07-26 01:27)
 キタワァ (2010-07-21 01:36)
 合宿所より、ただ今帰還ー! (2010-07-19 02:01)
 出師の表。 (2010-07-17 22:24)
 つぶやきまとめ。 (2010-07-14 23:57)
 ◆黒澤明生誕百年祭 IN 宮島 (2010-07-14 23:54)



※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。