2010年05月10日

DAN DAN 気になるー♪ この星の希望のカケラ♪


 うむ、混ざってる。


 どうも。昨日は怪物くんで涙して、今日はエチカの鏡の「幼稚園の卒園式」で号泣してた俺です。アカン! アカンて! ワシ涙腺ゆるいんやがな!

 まあ、怪物くんは人が死ぬ話だったので仕方ないとは言え、エチカの鏡は自分でもビックリ。「子供が出来ると『はじめてのお使い』で泣くようになる」って言うけど、いないのに泣くってどーゆーことだ。

 しかし、お子様がいたら、あーゆー幼稚園に預けたいなあ。いないけど。出来る予定もないけど。――う!? また涙が!? まったく俺の涙腺は弱いぜ!(それは別の意味の涙です)



 あしたこそ免許の更新に行くぜ! でも、8時までに起きて、ごみ捨てに行けるかどうかは微妙です! あと、明日の朝のパン買ってくるの忘れたあああ!!!! 飲むヨーグルトはちゃんと買ってきたのに!

 明日することメモ。宅急便の受け取りの電話する。


 今日の晩飯。


DAN DAN 気になるー♪ この星の希望のカケラ♪


 サバの味噌煮、汲み上げ豆腐、わかめとおあげの味噌汁。それに昨日の残りのひじきの煮つけ、レタスで栄養補給をいたしましたよ!

 最初はスパニッシュオムレツの予定だったのが、サバがたいへんお安かったので、変更になりました。つか、食材の値段がぜんぜんわかんねーぞ!? このサバ、千葉産の天然物を、三枚におろしたのが1尾分で380円だったんだが、その横に並んでた香川産だっけな? そっちは同じ天然物で、量も一緒なのに、780円くらいしてやがんの! さらにその横にあった神奈川産だっけかな? そっちも養殖物だったのに、やっぱり780円くらいだった! なにが違うのかさっぱりだ!

 ちなみに、鯖の味噌煮は、焦げはしませんでしたが、半分くらいボロボロで原型とどめてませんでした。なぜだー!?

 やはり、食べやすいようにと3つに切ったのは小さすぎたか。それとも、味が染み込むようにとやった飾り包丁が深すぎたか! はたまた、臭みを消すべく行った、お湯の霜降りのあと、氷で締めなかったせいなのか!? お鍋も小さめだったしなー。


 た ぶ ん 、 そ れ 全 部 。


 味は美味しかったんですけど。


 あと、味噌汁を作るさい、実験に煮干の頭とワタをとらずに出汁を取って、さらにお揚げも湯通しせずに使ってみました。さあ、どんだけ味が変わるのかな!? くっくっく、この海原雄山を試すつもりか! 女将を呼べーい! ワーッハッハッハッハ!(ズルズル)


 …。
 ……。
 ………。


 うむ。

 なるほど。


 全 然 違 い が わ か ら な い 。


 つか、普通に味噌汁美味しいよ! 日本人のソウルフードだね!

 と言うわけで、明日から面倒な作業がひとつ減ったようです。わーい♪


 海 原 雄 山 か と 思 い き や 、 富 井 副 部 長 程 度 の 味 覚 だ っ た か 。


同じカテゴリー(日記。)の記事画像
キタワァ
サイクリング、サイクリング、やほーやほー♪
吹けば飛ぶよな将棋の駒にー♪
お腹いっぱい。
シャカリキ!
コーベの悲劇。
同じカテゴリー(日記。)の記事
 フルーツ・スキャンダル。 (2010-07-26 01:27)
 キタワァ (2010-07-21 01:36)
 合宿所より、ただ今帰還ー! (2010-07-19 02:01)
 出師の表。 (2010-07-17 22:24)
 つぶやきまとめ。 (2010-07-14 23:57)
 ◆黒澤明生誕百年祭 IN 宮島 (2010-07-14 23:54)



この記事へのコメント
こんど奈良町に豆腐食べに行きましょ。
5日に男4人で行って大絶賛でしたとも。
Posted by ・MD at 2010年05月11日 23:11
いいですねー。行きましょー!
Posted by MADMAD at 2010年05月15日 01:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。