2010年03月30日

ちょほいと待ちなは。


ちょほいと待ちなは。


 年配の人とカラオケ行く時のネタ仕込みも兼ねて、小林旭の「自動車ショー歌」聞いてたんだけど、半分くらい歌詞がわからん……。いや、車の種類とか、聞き取れないじゃなくて、モジってるその内容がわからん。


あの娘をペットにしたくって
ニッサン(日参)するのは パッカード(?)
骨のずいまで シボレー(惚れ?)で
あとでひじてつ クラウン(くらうの)さ
ジャガジャガ(じゃかじゃか)のむのも フォドフォド(程々)に
ここらで止めても いいコロナ(頃な)

か???

わからーん! 「パッカード」のとこなんて、想像もつかん。当時の言い回しや、スラング的言い方とかもあるんだろうなあ。





 しかし、昔の車は格好いいぜ!


同じカテゴリー(日記。)の記事画像
キタワァ
サイクリング、サイクリング、やほーやほー♪
吹けば飛ぶよな将棋の駒にー♪
お腹いっぱい。
シャカリキ!
コーベの悲劇。
同じカテゴリー(日記。)の記事
 フルーツ・スキャンダル。 (2010-07-26 01:27)
 キタワァ (2010-07-21 01:36)
 合宿所より、ただ今帰還ー! (2010-07-19 02:01)
 出師の表。 (2010-07-17 22:24)
 つぶやきまとめ。 (2010-07-14 23:57)
 ◆黒澤明生誕百年祭 IN 宮島 (2010-07-14 23:54)



※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。