2008年05月13日
試験に出るコンビニの歴史。
ずっと悩んでいたことをようやく言えたはいいが、さっそく後悔が心を渦巻く今日この頃、皆様にはいかがお過ごしでしょうか。ボクはもうダメです。
――ってうおおおおお!!!! 本気でやっぱ未練たらたらー!?
口惜しいのでこの前の続き。
ゆのみPの「PV full」とhalyosyさんの「歌ってみた」により、頂点を極めたコンビニ祭り。だがその後は、ゆるやかにその熱狂を冷ましていった。
時々cokesiPが本家に降臨され、コメントを書き換えられたり、本家動画のコメント欄で疑似チャット大会が開催されるなどしてプチ祭りが開催されたりはしたものの、皆が皆狂ったように本家とfull PVへ日参し、情報交換と、新たに産み出されるコンビニ・リスペクト作品捜しにあけくれた日々は、もはや終わりを告げようとしていた。
「コンビニ祭り最終章」とも言うべきそのPVが上げられたのは、まさにそんなタイミングだった。
「コンビニ」【PV3】アコギ猫バージョン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2381357
棒人間職人“棒さん”やネオン職人“音onさん”、CA職人“wktkさん”など、錚々たる面々の交流の場となった掲示板“Cafe de Convini”の主宰者であり、“コンビニPV2”ことネコリーマンPVの作者であられるinutubeonline氏が、大事なご友人であるryoさんとemさんの、披露宴の演出として作成されたという動画である。
その絶妙のイラストで熱狂的なファンを持つinutubeonline氏の渾身の作品であったことに加え、新郎・新婦であるryoさんとemさんご自身が降臨されたことで祭りとなったこの動画は、一方で、コンビニ祭りの集大成とも言うべきネタをふんだんに盛り込んだ作品でもあった。
halyosy氏の歌声。
ゆのみPのPVのパロディ。
cokesiPとゆのみPの間に交わされたやりとり。
そしてなにより“披露宴”というその響きとこの動画に、騒動をずっと見守ってきた住民達は、いつしか訪れて欲しいと願っていた「cokesiPとゆのみPの」披露宴をかいま見た。
祭りも、もう終わりかな。
文化祭の日の夕暮れにも似た淡い寂しさを、さらに決定づけたのは、ゆのみPによる「エピローグ・イラスト」の発表だった。
inutubeonline氏の「交流に使ってくれていいよ」との申し出を受け、ゆのみPがcokesiPに対し、Cafe de convini掲示板でイラストの作成許可を願ったのが2月22日早朝7時半。cokesiPがそれを快諾した結果、UPされたのがあの伝説のエピローグイラストであった。
レジャーシートのうえでより添い、幸せそうに微笑む二人。
ピクニックの一風景を切り取った、その最強最高に幸せそうな二人の姿にこぼれる笑みを押さえきれなかったり、左上の二人のつないだ手を見て「うっひょ“恋人つなぎ”だぜむきょー!!」などと悶絶して萌え転がったりしながら、心のどこかで「ああ、・・・・・・終わったんだな」と切ない思いを抱いたものは、多かったのではないかと思う。
そして二人は、永遠に幸せに暮らしました。めでたし、めでたし。
まさしく自分たちの思い描いた「ハッピーエンド」をそこに見て、住民達はゆっくりと現実へ帰っていった。俺がまとめサイトを終了したのも、この頃である。
だが。
思 い も 寄 ら な い 展 開 が 、 こ の 後 「 コ ン ビ ニ 界 」 を 襲 う の で あ る ! ! ! !
(5/16の記事に続く)
Posted by MAD at
16:54
│便利男。(コンビニ祭まとめ)
2008年04月07日
飛び出せ! コンビニ学園!!
皆様すでにご存じとは思いますが、いぬちPことinutubeonline氏の新作「【鏡音リン】コンビニ【Remix】猫バージョン」がUPされておりますデスだすドスよ!(ジダンダ)
別名「コンビニ学園」完全版。経緯知らない人間にゃ、絶対内容わかんねえ。(笑)
ようし、コイツは仕方ねえ! 俺は叫んだね! この俺が、歌詞職人ならぬ文章職人になって、掲示板の会話の流れを再編パピコ。話全部つないでやろーじゃねえか! 春は出会いの季節です! 新しいこと始めるにゃあ最適シーズン! 高校デビューに大学デビュー! 今日から俺は!!
一念発起した俺はニコニコ・コマンドまで勉強し、さあ今だとばかりに躍りかかりましたよ! 荒ぶる有袋類のポーズで!!
い ぬ ち 掲 示 板 の 過 去 ロ グ 消 え て た 。
・・・。
・・・・・・。
・・・・・・・・・。
わお。
春なのにー♪ お別れですかー♪
そんな曲を遠くに聴きつつ、俺はそっと、布団に入った。コンビニ学園の思い出は、心の奥に閉まっておこう。目深にまで布団を引き上げ、俺は思った。
だ っ て 面 倒 く さ い し 。
――そういや、高校デビューの奴も大学デビューの奴も、だいたい失敗するよなあ。人間根っこは変わらんよね! はっはっは。そんなことを思いつつ、俺はまどろみの中へと落ちていった。
風はもう、夏の訪れを告げていた。
(完)
2008年04月05日
続・livedoorニュースのコンビニ紹介記事について。
Livedoorニュースの誤報問題、決着しましたね! うむ、今頃なにいってんだ俺様。
経緯を聞いたhalyosyさんが制作者コメとPVの中のコメで、記事の間違いについて指摘するとともに、Livedoorニュースに訂正依頼を送信。修正されなければ作品を消します、との決意まで表明したところ、記者さんが非を認め、記事を訂正。しかも「お詫び」文まで掲載されたとゆー! さすがhalyosyさん! 俺たちに出来ないことを平然とやってのけるッ! そこに痺れるあこがれるぅ!!
あと、Livedoorニュースの中の方も、GJ!! ありがとうございました!! ・・・無関係の俺が言うのもなんだがっ。(笑)
この前の続き~。
ついに、制作に取りかかると宣言され、コンビニファンを狂喜させたPV1のfull版。コメントには最初「2~3日待って下さい」「月末までにはなんとか」と書かれていた! 気がする!!
そ し て 半 月 が 過 ぎ た !
ゆのみPはこの時、あふれでるイメージに、うまく尺が合わなくて苦労されていたらしい。しかし、そんなこと気にせずに、「あせらないでいいよ」「気長に待ってます」「ウプヌシーヌお姉様最高」と暖かいコメントを返す住人達。うむ、最後のはちょっと違う気がする。
余談だが、俺がはじめてニコニコで動画にコメントをつけたのは、この時の応援コメであった。どうでもいいですねそうですね。
そして、2月11日。バレンタインデーを目前に控えたその日、ついに待ちに待ったコメントが上がる!
「完成しました。ただ今エンコ中です!」
うおおおおお!!!!! きたぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!!!1
ついに! ついにこの日が!!
「今夜見れると思っただけで鳥肌立った」
「うpされるまで寝られない・・・」
「まだかなまだかな^v^」
「20分置きに来てしまう」
「fullキターーー(゜▽゜)ーーー」
狂喜する住人。まさしくwktk!!
そして、2008年02月12日 03:03:34。テスト版のUPを経て、ついに「【初音ミク】コンビニ【オリジナル曲】に勝手に絵を(ry FULL.ver」は、UPされた!
「うぷ主乙!」
「お疲れ様です! 寝ないで待ってました~」
「ドアラ吹いたww」
「いつもの帰り道~♪」
深夜にもかかわらず、次々伸びていく再生とコメント。4時4分の出現から、ほんの10分で歌詞をつけ始める職人。待ちわびていた住人達の、ささやかな祝福の祭りと、その喜びのコメントは、徐々に歓喜へと変わっていく。
「おおこれは!!」
「これはいいぞww」
「うぷ主頑張りすぎだww」
「すごい・・・すごすぎで涙出てきた・・・w」
だが、それはまだ始まりに過ぎなかった。再生がラストに近づくにつれて、歓喜はついで驚愕へと変わった。
ゆのみPがアレンジし、オリジナル要素を加えたラスト40秒。「勝手な解釈をして申し訳ない」。そうコメントして付け加えられていたそのラストには、誰も想像し得なかった、衝撃の展開が、天下無敵のハッピーエンドが待ちかまえていた。
『また・・・来ます』
『はい、お待ちしてます』
そして、この動画は伝説となった。
「こんな萌え展開と誰が予測したかwwww」
「ループしまくり&最後になぜか涙が出るぜ」
「とりあえずループ6回目」
「再生とマイリス数の増加がさっきから一緒だぜ・・・」
「2人に1人がマイリスってなにかの冗談?」
「あっという間にマイリス400? 初動4割のマイリス率なんて初めて見たよ・・・」
「なんだこれ・・・再生ループから抜けられないぞ・・・?」
2月13日(水)ニコニコ動画総合ランキング。再生数79,709回。5位。コメント数20,298件。7位。マイリスト数15,174件。1位。コメント率は25%、マイリス追加率19%。
このマイリスト追加数15,174件は、1日のマイリスト追加数としては歴代14位という記録であり(※注1)、当日2位であった「メタルギアソリッド3 本職忘れて敵を撮る!」 のマイリス数7,693に、実にダブルスコアに近い差を付けての、それはチャートインだった。(※注2)
そしてこの日。たった1日で、「【初音ミク】コンビニ【オリジナル曲】に勝手に絵を(ry FULL.ver」は、ニコニコ動画マイリスト登録数歴代176位へと上り詰めた。
UPよりしばらくして、とある一人が残したコメントは、まさしく皆の気持ちを代弁するものだったろう。
「本当に非の打ち所はどこにあるんだ・・・この動画」
オリジナルの作者cokesiPをして「原曲を昇華してくれた」と言わしめたこのPVの登場で、「コンビニ」伝説は、また新たな展開を呼んで広がっていった。
一つは「祭り」。 cokesiPとゆのみPがコメント欄を使ってラブコールを送りあうことで生まれた騒動は、外部のニュースサイトにまで取り上げられ、別の意味で「コンビニ」を有名にした。あと、俺が死にかけた。
一つは「リスペクト」。店員ver.の歌詞を書く方や、ネタとして使用する方が出るなど、2次創作が生まれていった。最近だとほんこーんさんのPV「【手描きPV】「コンビニ 女店員Ver.」を歌って描いてみた【ほんこーん】」が記憶に新しい。
そしてもう一つが、「歌ってみた」や「演奏してみた」に使用される機会が増えたことである。
それまでも人気曲として「歌ってみた」や「演奏してみた」に使われることがあったが、知っている方が増えると、使われる機会が増えるのは自明の理。現在ではのど飴さんやどMさんといったニコニコでも人気の歌い手さんも歌っておられるし、セッションだと最近は「インテル王子×海賊王×使徒で【コンビニ】をセッションしてみた。」がチャートインされてましたね。
そんな百花繚乱の「歌ってみた」カテゴリの中で、異色の存在が一つあった。それがhalyosyさんの歌うコンビニカバー「(.erVトーョシ)たみてっ歌を「ニビンコ」」であった。
当時すでに「「メルト」を歌ってみた(男性キー上げVer.)」でカリスマ的人気を得ていたhalyosy氏が、ゆのみPのPV1に合わせて歌ったこのカバーソングは、独自にして大胆な曲アレンジと、そしてインディーズ・シーンでセミプロとして活躍し、実績を上げている氏の圧倒的歌唱力もあって、絶大な人気を誇っていた。
ゆのみPのPV1のフルバージョンが公開された。なら、今度は・・・!?
期待は、裏切られなかった。
2008年02月13日 06:11:28。「「コンビ二」を歌ってみた(フルVer.)」UP。それはゆのみPのオリジナル動画が上がってより、たった1日のことであった。
「仕事早えよはるよしwww」
「まーたジェバンニかwwwww」
揶揄のようなコメントが、やがて賞賛に埋め尽くされるまでには、そう時間がかからなかった。
「これはマイリス登録せざるを得ない」
「朝一にいい声をありがとう!」
「早起きは三文の得って言うけどマジだな」
「プロ仕事しろwwwwwww」
「同じ岐阜県民として誇りに思ってるぜ!」
「固定してるタグのコンビニ、「二」が漢字じゃね?w」
当日の再生数47,022回。9位。コメント数4,954件。34位。マイリスト数5,332件。5位。
「なんだよ、5位かよ」と言った君。ちょっと待ちたまえ。ニコニコの総合ランキングで5位になるって、どんだけスゲえと思ってやがんだコンチクショウ。しかも、しかもだ! これは厳密なオリジナルではなく、一「歌ってみた」ソングにすぎないのである。さらにおそるべきは、同日、その5位下には、同じ動画を使った(当たり前だけど)ゆのみPのPVが、10位に堂々のランキングを果たしていたということである。
同じ動画の同じ曲。違いはアレンジと歌い手だけというただそれだけの違いで、、ニコニコ動画ランキングのベスト10に、同時にランクインしたるのだ。これを異常事態と言わずして、なんと言おう。
オリジナルの作者、cokesiPは本家のコメントにこう記して、halyosyさんへの謝辞とかえた。
神声halyosy
――と。
(5月13日に続く)
(注1)・・・4月5日現在。がんばって数えたよ・・・。(涙) ちなみに他の上位曲は
1位 2/15(金)
【3DCG】くるっと・おどって・初音ミク【ねんどろいど】
28,339件
2位 10/26(金)
3DみくみくPV♪
25,656件
3位 12/17(月)
100% エアーマンが倒せない Full ver.
19,336件
4位 8/5(日)
エロゲーが終わらない
18,390件
5位 12/5(水)
あのアニメにプロの実況と解説を付けてみた
18,338件
6位 1/23(水)
組曲『ニコニコ動画』を元の曲で再現してみた(最終調整版)
17,541件
7位 10/7(日)
一人で情熱大陸とかセッションしてみた
17,400件
8位 10/30(火)
まこにゃんダンス完全版
17,309件
9位 1/22(火)
「男女」アホの子増し増し改良ver.【バカイト&ヘタレン】
17,302件
10位 6/25(月)
組曲『ニコニコ動画』
16,915件
11位 2/14(木)
【再生60万で】 ダウンロード違法化 絶対阻止 【 ハルヒ虎 】
16,435件
12位 1/11(金)
【ドット絵】VOCALOID どこかで見たようなゲーム風動画・完全版
16,062件
13位 12/15(土)
1000%MASTERSPARKING!
15,701件
14位 2/13(水)
【初音ミク】コンビニ【オリジナル曲】に勝手に絵を(ry FULL.ver
15,174件
15位 8/7(火)
ねこ鍋
15,119件
リンクまでは勘弁してくれ・・・。
(注2)・・・「本職忘れて敵を撮る!」は前日にUPされて1位になってる動画だから、比較対象にするのはフェアじゃないぜメーン!と言う向きもあるかもしれないが、前日のマイリス追加数8,932と足しても16,625。PV fullの再生数を、ようやく1000件上回る程度なのである。あの超人気動画(俺もマイリスに入れてます)をしてそうなのだから、ゆのみPのPV fullのマイリス増加率と人気が、いかに驚異的だったかが分かるだろう。
参考:ニコニコチャート様。
http://www.nicochart.jp/watch/sm2302757
Posted by MAD at
21:13
│便利男。(コンビニ祭まとめ)
2008年03月30日
ご報告。
心配してるであろうコンビニ同志の方々へ、一応ご報告です!
当blogへのレスやいぬちさんの掲示板、またゆのみPのblogへcokesiPが「誰かお相手して下さいー」とメッセアドレスを書いておられたことを受けて、先日Winメッセンジャーをたちあげ、cokesiPに話しかけてみたのです。ドキドキしつつ。
で、大変楽しい時間を過ごさせて頂いたのですが、昨日ネットに繋いでみますと、今度は逆に、cokesiP御自らお誘いを頂戴したのです。喜び勇んで馳せ参じますと、そこにはもうお一人、コンビニ界随一の癒し系ドS、いぬちPこと、inutubeonlineさんのお姿が。いやいや今日はお日柄もよく。こんちこれまたコンニチハ、とご挨拶をしておりますと、はてさて、もうお一人参加してこられる方がいる。棒さんかwktkさんか、それとも? と、もきゅもきゅしておりますとですね。
ゆ の み P で し た 。
うおおおおおおおおおおおおおーーーーーーー!!!!!!!!!!!!! 邂逅来てたー!!!!!
お聞きするに、cokesiPがカキコミをされた翌日、さっそくにメッセンジャーを入れて、アクセスされていたとのこと! 直接対話、来てたんですよ奥さん! できれば若奥さん!!
なお、深夜になって棒さんも参加されました。なにこの豪華メンバー。金払ってもいいぞ俺様。
会話内容は、いろいろ差し障りもあれば、プライベートな内容も絡みますのでお話し出来ないんですが、まとめとして、一緒にお二人を見守り続けた同志の皆様に、これを伝えない不義理はできないと書かせて頂きました。cokesiP、ゆのみP、ゴメンナサイ。
でもね。みんな。まあ、そんな激しい急展開があるってわけじゃないけど!
祭 り は ま だ 終 わ っ ち ゃ い な か っ た ぜ 。
見守り続けましょうぜ! 生暖かい目で!! うひょー!!!(≧∇≦)ノ彡 バンバン!
Posted by MAD at
21:18
│便利男。(コンビニ祭まとめ)
2008年03月25日
livedoorニュースの「コンビニ」紹介記事について。
ゆのみPもblogで怒ってらっしゃいましたが、livedoorニュースの「【トレビアン動画】今話題の名曲「コンビニ」ってなに?」という記事に、事実誤認が多々おありだったようですね。
「【トレビアン動画】今話題の名曲「コンビニ」ってなに?」
http://news.livedoor.com/article/detail/3565612/
・、『コンビニ』というタイトルの動画で自作の曲に有志がボーカルを担当して完成させたもの。
・ハチクロへのオマージュがある
・最後の最後に再度おつりを貰い忘れる歌詞の展開。
などなど、書かれたことの半分以上が間違っておられるうえ、肝心要の本家「コンビニ」についてはLinkもないという状況。
先日halyosyさんの「コンビニ」を歌ってみた(フルVer.)が、2ch管理人ひろゆきさんのblogで紹介されたので、そこで興味を持たれての記事だったのでしょうか? 自分も昔日記に書いたことがありますが、書籍でも新聞でもネット上の記事でも、間違いや思想的バイアスがあるのは仕方ないことだとは思いますが、このように好意的にご紹介下さっている記事で、事実誤認があるのは寂しい限りです。
お忙しい中を縫ってご覧になって、書かれた記事かとは思うのですが、状況を再確認頂いて、できたら本家やゆのみPの動画、halyosyさんの「歌ってみた」をそれぞれ何度か聞き直して、リライトして頂けたらなあ、と思います。「コンビニ」は本当にいい曲ですし、ゆのみPのPVも、halyosyさんのアレンジ&歌声も、それこそ幾度もの視聴に耐える傑作だと思いますので。
・・・まあ、いくら傑作だからっつーて、それぞれの視聴回数が全部3桁を越えてる自分はどうかと思いけどなッ。ジャンキーにも程があるぜ!!
記者さんもぜひコンビニを繰り返し聞いて、一緒にジャンキーになりましょー!!(笑)
そろそろ、経緯をご存じない方も増えられたかもしれないので、自分が知っているなりの経緯を。だいぶ記憶が怪しくなってるので、事実誤認してたらゴメンナサイ。
「コンビニ」は、cokesiPこと「cokesi_Processor」さんが実体験をもとに作詞・作曲され、2007年12月30日、ニコニコ動画にUPされた曲です。
年末・年始の時事ネタ動画が多数UPされていたことや、ちょうど初音ミクの弟分・妹分に当たるVOCAROID「鏡音リン・レン」の発売直後であり、またそれを題材とした「ロードローラー祭り」が最高潮であった時期とあって、残念ながら、最初は日の目を見ませんでした。ですが、テンポのいい曲とユーモアあふれる歌詞、そして意地悪なレスをつける人に対しても「ハグしてあげて下さい」と皆に勧めるcokesiP自体の人柄が愛されて、じわじわと人気を伸張していきます。
やがて棒人間職人(通称“棒さん”)、ネオン職人(通称“ネオンさん”)、CA職人(通称“wktkさん”)を筆頭とする無数の職人の応援もあってぐいぐいと再生を伸ばし、公開から一週間後、ついにニコニコ動画総合ランキングにランクインし、一挙にブレイクを果たしました。この辺の経緯は、「祝! コンビニ30万再生!!」のとこに書いたので、見て頂いたら参考になるかも知れません。
その第一次ブレイク時に、この曲を耳にし、感激した二人の投稿者が作ったのがPV1とPV2。今回の記事にも登場するゆのみPが作られた「【初音ミク】コンビニ【オリジナル曲】に勝手に絵をつけてみた」と、inutubeonlineさんがお作りになられた【初音ミク】コンビニ【PV2】猫バージョン(通称「ネコリーマン」PVなど)でした。
1日で作られたとは思えぬクオリティと、魅力的な絵、「あしたのジョー」や「ジョジョ」といったネタを豊富に組み込んだゆのみPのPV1と、暖かみにあふれた絵柄と、本家「コンビニ」動画の名物として愛されていた“棒さん”による「棒人間ダンス」を再現するなどの遊びに満ちたinutubeonlineさんのPV2。「コンビニ」がブレイクを果たしたその翌日に作成され、UPされたこの二つのPVは、熱狂と賞賛とを持って迎え入れられました。
ただ、たった一つ。PV1には、多くのコンビニファンを嘆かせた点がありました。それは、コンビニの前半部分、1番に当たる部分しかPV化されていないこと。
当時学生として卒論を抱え、多忙を極めていたゆのみPにとって、それ以上の作成は、時間が許さなかったのです。
いつか、完全版を。
その、コンビニファンの夢は、それから半月後に叶えられました。1月下旬。「【初音ミク】コンビニ【オリジナル曲】に勝手に絵をつけてみた」の作者コメントに変化が訪れたのです。ひさびさにニコニコに帰ってきた。卒論が終了した。そして。
完 全 版 の 作 成 に 取 り か か る 。
――それが、「コンビニ」伝説、第二幕の幕開けでした。
(4/5の記事に続く!)
Posted by MAD at
03:24
│便利男。(コンビニ祭まとめ)