2008年07月19日

G'z Oneキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


 今日も今日とて用事無し。

 さりとてこんな三連休初日におでかけも辛いし、とこの前買ったCuneのアルバムを聴きつつ日記書いててふと思い出した。そーいや、CASIOのGショックケータイG'z Oneの新型、いつになったら発売すんだ? そろそろ続報出てないかなーと、ひさびさにauのサイトにアクセスしてみた。お、なんか載ってるぜ! どれどれ。

「7月19日販売決定!」


 今 日 じ ゃ ね え か 。


 ちょ!? 今何時!?

 慌てて時計を見ると19時半! 行ける! まだ開いてる!!

 慌てて取るものも取りあえず、チャリンコ乗って急発進! たんぼ道をひた走り、カーブを軽やかにドリフトで駆け抜け、suショップまで通常20分の道を、見事10分で走破した。

 ぜぇぜぇぜぇ、ああ、しんど。おねえちゃん、G'z Oneある!? 今日発売って聞いたんだけど!

「ええと、どのお色でしょう?」

 緑! 色合い的には黒と白のが2万倍かっこいいけど、イメージからーの買うって決めてんだ。ある!?

「はい、ございますよー」


 おおっしゃあああああああ!!!!! ゲットー!!!!!!


 閉店時間も近いし、ご迷惑は掛けられん。サクッと機種変かまして、20寺ちょっと過ぎに俺は店を出た。わーい♪

 で、触った感想だけど。

 薄いなおい!?Σ( ̄□ ̄;

Gz Oneキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

 Type-Rもたいがいゴツかったが、W42CAはWIN機としての機能を詰め込まねばならなかったこともあって、さらに一回り大きくなっていた。

 今度のW62CAもワンセグ機能や通信機能など、今まで搭載してなかった機能を詰め込まねばならぬ分、それ程小型化されないだろうと思っていたが・・・・・・。意外や意外。サイズこそ変わらぬものの、厚みは今までの4分の3ほど! 一気にスリム化だぜうひょーい♪

 いやあ、これでようやくケータイホルダーが買えるぜ! 今まで気に入ったホルダー、ことごとく入らなかったからなあ。( ̄▽ ̄;

 ワンセグもキレイだなあ。状況にも寄るんだろうけど、さすがはデジタル放送。ゴースト乗らなくてめちゃめちゃキレイだ。ぶっちゃけ、15年前はじめてのバイト代で買って以来そのままの、部屋のTVの5倍はキレイだ。

 耐衝撃防御用のガードもコンパクトになったし、最大の不満だった通信も、クレイドルで出来るようになった。これで、ケータイで撮った写真データを送るのにわざわざ接続端子を開かなくて良くなった。

 機能においてはもう不満は全くない。どうせネットとメールしかしないんだけど。

 唯一、不満と言えばデザインくらいかな。今回からG'z Oneの象徴とも言えた背面液晶の丸形ベゼル・デザインが廃止されたのはもちろんのこと、それ以外でも多用されていた曲線デザインがなりを潜め、スクエアなデザインになった。

Gz Oneキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

 またダイヤルキーも薄べったく、エンボスも浅くなったりして、なんか「フツーのケータイ」に近づいてるのである。薄くなったおかげで、ずっしり感も減ってるしねえ。

 俺はもともとケータイはずっしりして、大きめの方が好みなのである。まあ、慣れでしょうけど。

 よっしゃ! とりあえずは間に合った! ナイスタイミングなことに、23日はちょうどシャワークライミングの予定! がっつり検証してきますよ! Type-RもW42CAも5mからの飛びこみも、胸ポケットに入れたまんまのウルトラマン滑りにも耐えて、実にクリアな水中写真を見せて俺を感動させてくれたもんだが、お前はどうかなW62CA!? 俺の挑戦はMr.Xより過酷だぜ! 猿君、今日は泳ぎで勝負だ!!


 ど う か 壊 れ ま せ ん よ う に 。


同じカテゴリー(日記。)の記事画像
キタワァ
サイクリング、サイクリング、やほーやほー♪
吹けば飛ぶよな将棋の駒にー♪
お腹いっぱい。
シャカリキ!
コーベの悲劇。
同じカテゴリー(日記。)の記事
 フルーツ・スキャンダル。 (2010-07-26 01:27)
 キタワァ (2010-07-21 01:36)
 合宿所より、ただ今帰還ー! (2010-07-19 02:01)
 出師の表。 (2010-07-17 22:24)
 つぶやきまとめ。 (2010-07-14 23:57)
 ◆黒澤明生誕百年祭 IN 宮島 (2010-07-14 23:54)



この記事へのコメント
>20寺
”寺”ですか。
今眠いですが、「あれ?これ間違いだ!」と思います。
どうも、お久しぶりですね。
携帯の機能ですね。
日本の携帯とても安くて機能も多くて便利だという噂聞く事がありますけど、私にとって、話すとか音楽を聞くとかそれだけ十分です。
でも、やっばり、こちらのもっと機能があればいいと思います。
Posted by 小海 at 2008年07月20日 00:26
●小海様
>”寺”ですか。
>今眠いですが、「あれ?これ間違いだ!」と思いました。
>どうも、お久しぶりです。
>携帯の機能ですね。
>日本の携帯とても安くて機能も多くて便利だという噂を聞く事がありますけど、私にとって、話したり音楽を聞くとか、それだけできれば十分です。
>でも、やっばり、こちらのも、もっと機能があればいいと思います。

俺も、ケータイは電話とメールが出来ればいいや、というタイプだったんですが、最近のは本当に便利になって。ネット接続機能は、今や必需品ですね。

TVもいらんと思ってるけど、使ってみたら手放せなくなるんかなあ。
Posted by MADMAD at 2008年07月20日 01:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。