死闘! 慈恩弘国!

MAD

2010年01月23日 14:58





 ジーク・ジオン!

 高校時代の友人5人で、久々に京都のガ○ダムお好み焼き屋「慈恩弘国」に特攻してきましたよ! 思い起こせば、前に行ったのは2008年3月。開店より3ヶ月ほどの、まだ黎明期であった。

※2008年03月17日「ランバ・ラル(に)特攻!」
http://mad2.shiga-saku.net/e89501.html

 あれから1年と10ヶ月。ジオンの復興はどこまで進んでいるのか。見せてもらおうか、その成長の成果とやらを!とゆーわけで、特攻した訳なんですが!


 う、うあ。

 うおおおおお!?

 成長している! 確かに成長している!


 ラ ン バ ・ ラ ル さ ん の お 腹 が !


<前回>



<今回>




 まあ、それは冗談として、ものすごくパワーアップしてましたよ! 前に行ったときは具腐焼きや怒無焼きなど、数種しかなかったメニューは、倍以上のラインナップ! サイドメニューも充実し、また出てくるまで劇場版ガンダム「哀・戦士」が見終わったという生産速度も今は昔。TV版を1話見終わるくらいには出てくるようになった。すげえ! 当社比4倍だ! さすが青い巨星! 赤い彗星なんて目じゃないぜ!

 お二人おられた捕虜(バイト)のフラウ・ボウもてきぱきと動かれ、気持ちいい。

 そして、なによりパワーUPしたと思うのが、その接客スキル!

 すげえ、楽しい! 何というか、「そうそう、そういうのを求めて来てるのよ!」ってのが分かった接客をしてくださいます。

 例えば、我々が高校時代の学友だと知ると

「ほう。学徒動員の皆さんですか!」

って切り返したり、途中退出するお客さんに

「先にお帰りになるんですか? では皆さん、この戦友を見送るのにご協力をお願いします! そちらのお席の方も、こちらのお席の方も、よろしければご協力ください! では、私の後に続けて3回ご唱和ください! ジーク・ジオン!」
「「「「ジーク・ジオン!!!!!!」」」」←店中の客

 ってやったり。帰る際には、もちろん、敬礼でお見送り。

 うは、楽しい。

 そんなに大きなお店ではないので、お客もそんなに照れずに「乗れる」んですよね。そういう一体感を出し、盛り上げるスキルが半端なく上がっていて、楽しかったです。もちろんお好み焼きと焼きそばも美味しかったよ!




 今回たのんだ「ビグ・ザム焼き」。ちゃんと足が着いているところがポイント高い。




 ソーラ・レイ焼き。ビグ・ザム焼きと並び、充填(品出し)まで時間がかかるのが欠点だ! ただしその威力たるや8500ギルガワットパーアワー! ゲルドルバ照準にあわせれば、敵主力の3分の1ならぬ、3人のお客さんを撃破可能だ! ところでゲルドルバ照準ってなに!?



 デザート。油断してたので、この紋章のあまりのデキの良さに吹いた。しかし、メニュー名が「連邦の白いの」であったことを考えると、やはり上の紋章は連邦軍のものにしていただきたかった気がする。


 いや、楽しかった。この調子でいくと、ジオンの復活の日は近いね! ドズル中将、天国から見守っていてください!

 猛烈なお好み焼きの香りと熱気に包まれながら、そう思う我々であった。完。

◆お好み焼き「慈恩弘国」
http://www.ms-06zaku.com/


<本日の反省点>

ランバ・ラル氏「学徒動員ですか? この年になっても仲がいいなんて、いいですねえ。喧嘩とかしないんですか?」

って言われたときに、「しょっちゅうです」って言ったんだけど、あそこはそのあとで

「もう『僕はあなたの全部が好きという訳じゃありません。でも、今日まで一緒にやってきた仲間じゃないですか!』『そういう言い方好きだぜ。ま、元気でやれや』なんてやりとりしょっちゅうですよ!」

 って切り返すべきだった! くそ、俺もまだまだ修行が足りん! 次回こそ、リベンジをおおおおおお!!!!!


関連記事