第二回東北侵攻 ~トド作戦~ 初日第二章「禁じられた遊び」

MAD

2008年10月08日 02:26


 夕刻6時過ぎ。我々はなんとかガンダム・ショット・バー「ZION」へたどり着いた。今回の東北再訪で、俺が最も楽しみにしていたのがここである。

 仙台にガンダム・バーがあると聞いたのは、前回の東北旅行が終わってからのことであった。ガンダムを題材にしたバー。そんな美味しいネタを見逃していたなんて! これはオタとして行かねばなるまい!

 そして勇躍足を踏み入れたその場所には!





 い き な り で っ か い ジ オ ラ マ 。


 ナニゴトー!?

 ドキドキしながら席に着くと、連邦の制服を着たおねいちゃんが注文を取りに来る。やたらお水っぽいおねいちゃんなのは、きっと隣でやってるガンダム・キャバクラと人員がかぶっているからであろう。いや、キャバクラかどうかは知らんが。

 さて、なにを頼むか。とりあえずなにかお腹に入れたいなー、とメニューを見て、俺は爆笑した。








◎ギレン系
・3倍のスピードで食べろ!ピラフ
・シャアも大好きオムライス
・デラーズフリート決起集会で出た肉シュウマイ

◎キシリア系
・マクベのもやし炒め
・キシリアの家庭菜園で育てた野菜炒め
・ララァの手作り春巻
・ビグロの一夜干し

◎ガルマ系
・ハモンのもてなしチーズ盛り合わせ
・イセリナも大好きチョコレート盛り合わせ
・グフのヒートロッドパスタ

◎COCKTAIL
・ザク(カシスソーダ)
・グフ(カシスオレンジ)
・ドダイ(サイドカー)

◎お金持ち特別メニュー
・ドズルの水替わり(ドンペリ白)
・ギレンが愛した(ドンペリピンク)


 なんじゃこりゃー!?(笑) うはあ、いいね! こーゆーの大好き! とりあえず「3倍のスピードで食べろ!ピラフ」と「グフのヒートロッドパスタ」ちょうだい!

 そして、しばらくして出てきたものはと言いますと。








 な ん だ こ の シ ュ ー ル な 光 景 。

 しかも、結構な人数で行ったせいで、気づくと机の上は注文品でいっぱい。結果。↓





 気 分 は も う 戦 争 


 机の上がガンプラで埋め尽くしですよ! とても飲み屋の景色とは思えん。イカスー!(≧∇≦)ノ彡 バンバン!

 ・・・でもこれ、衛生的には大丈夫なんでしょか?(笑)


 ことほど左様に面白いメニューばっかりなんですが、できたら、メシはよそで食ってきた方がいいと思います。なぜってここ、「ショットバー」だから。つまり「ちびちびお酒を飲みつつ、グダグダしゃべる」のがメインの場所なんですね。

 だから、ぶっちゃけた話、料理はたいして美味しくないですし、製造スピードも遅いです。俺等が頼んだ品も、出てくるまで30分以上かかったしね。

 どこかでご飯を食べ、そして2軒目としてここに来て、プロジェクターで流されている劇場版ガンダムを見つつグダグダしゃべる、というのがここの正しい楽しみ方な気がします。スポーツ・バーのガンダム版ですな。

 そんな奇妙なガンダム・バー「ZION」。ガンダム好きなら一度は行ってみていいのではないかと。2度はいいけど。姉妹店「連邦軍」もできたらしいしね!

 それはいいんですが。その流されていた劇場版ガンダムを見てたら、あれれ? 右肩になんか文字らしきモノが見える。なんだアレ? なんて書いてあるんだ? うむむ?


 BS2


 録 画 か よ 。


 ガンダム・バー名乗るなら、せめてDVD-BOXくらい買えー!? 音変わってて気持ち悪いって言うこだわりなら、LD-BOX揃えとけー!?

 そんな俺の叫びをせに、仙台の夜は更けていくのであった。続く!


関連記事