うっうーウマウマ。
購入:
文庫版『ローマ人の物語1』上・下 塩野七生著
『日帰り名人』特集:こどもと休日
『自遊人』'08.05特集:真っ当な宿に泊まりたい!
友人Oが、お願いしてたfonを持ってきてくれましたよ! 無線アクセスポイントゲットだぜー!!
これでよーやくiPod touchの無線LAN機能が使えるZE! 使い道ないけど!!
今日はその友人Oと、一緒に一日ウロウロしてましたよ。本当は管山寺行って、その山門に生えているというケヤキの巨木を拝みたかったのだが、遠いのと、雨が振ってきたのとであきらめたのだ。おかげで用事なくなってどうしてくれようコンチクショウ。
管山寺
http://www.pref.shiga.jp/minwa/41/41-02.html
仕方ないので、マクド行ったり電機屋巡ったり、BOOK OFF行ったりしつつ、夕方からOの嫁のSと合流。3人でサウス草津の「S」とゆーお店に行きました。
ここは麻辣タンという台湾名物のスープ春雨の専門店だそうです。簡単に言うと辛ッ! ウマッ! 辛ッ!! ウマッ!!とゆーお店だ。うむ、さっぱり分からん。
クーポン見て行ったんだけど、春雨の麺に山椒の利いたスープ、蒸して油を落とした具とあって、めちゃめちゃヘルシーな感じ。この手の辛いの食ったあとの、毛穴がぷつぷつ開く感じたまらんよね。ニコニコで台湾美人の動画が上がってたりするが、そらこんなモン食ってたらキレイになるわ!と思わず空に叫んだ俺だった。
あと、エッグタルトやカスタードケーキとかが、すげえ懐かしい感じのする優しい味で、これまたおいしい。マンゴープリンが売り切れてたのもあるし、また行ってぜひ食いたいところである。火鍋もくいてえ。山も登りてえ。つか、管山寺行って晩にこれ食ったら痩せるだろうなあ!!
言うだけで実行しないのが俺のいいところです。言うだけ番長と呼ぶがいい。
関連記事