アーマード・コア。

MAD

2009年12月22日 19:51


 鎧を借りたり山吹色のまんじゅうを買ったりした丸武産業さんから、メルマガが届いておりました。


「大甲冑展を開きます」


 なになに!? 興味深ーい!Σ( ̄▽ ̄)

 紹介を見てみますと、東京の丸ビルで、レプリカの鎧を集積したイベントを開くらしい。それも義経から始まって、伊達や信玄、秀吉家康など、メジャーどころのを抑えたその数、29領! 兜着用体験もあるらしいよ! ウホ、楽しそう!

 開催は2010年1月12日(火)~17日(日)。脱出ゲームの翌週かよ! 同じ週なら行けたのになあ。残念。

 鎧欲しいよなあ。男だったら一家に一領! まあ、家どころか、守るべき家庭もないんですがね! これがホントの一領愚息――ってやかましいわー!!


【大甲冑展の内容】

■期間:2010年1月12日(火)~17日(日)
■時間:11:00~20:00 ※入場無料
■会場:丸ビル1階 マルキューブ(千代田区丸の内2-4-1)
http://www.rakuten.ne.jp/gold/yoroi/kaccyuutenn2.html
 
1.日本武将甲冑展示
全国各地の武将甲冑を展示し、その武将に纏わる逸話や、軍の特徴、戦法なども紹介します。
(展示する甲冑については3項一覧参照)

2. 著名人サイン入り兜展示
大河ドラマ「風林火山」で上杉謙信役を演じたミュージシャンのGACKTさんや、
俳優の藤岡弘、さん直筆サイン入り兜を展示します。

3.甲冑の歴史紹介
古墳~鎌倉~室町~安土桃山各時代の甲冑の特徴を紹介。同時に、各時代に発達した攻撃の道具
(弓・槍・火縄銃など)もパネルで説明します。

また、

1月16日(土)には、俳優 武道家 藤岡弘、さんと 古式砲術稲富流 砲術家 澤田平さんのトークショーを行います。

□ トークショー 開催日時:1月16日(土) 15:00~15:45  入場無料

4.兜着用コーナー
実際に武将が着用した兜の レプリカを着用し、写真撮影を楽しんで頂ける体験型コーナー。

5.甲冑 火縄銃 オリジナルグッズ
甲冑  Tシャツ オリジナルグッズ 砲術家 澤田平氏所用 古式火縄銃

6.展示甲冑 
全て丸武産業作の写しとなります。


関連記事